むし歯は感染症か?感染させなければならない?虫歯菌とは?ミュータンス?むし歯のスタンダードな知識を持って予防しましょう。
ChatGPTは便利ですが大変注意が必要です。様々な情報の正確性に難ありですね。騙されないようにしないとなりませんね。
今後の進歩に大期待です。
このところブログの更新が滞っていました。申し訳ありません。 ここ最近、患者さんとお話をしたりインターネットを検索をしていて気になっていることがあります。 それは医療情報の押し付けのようなことです。 多くの方が須らく行う必要のある予防処置やホームケアは実は多くはありません。...
夏になり暑さが激しい日々が続いております。 オリンピックでは連日白熱した競技が繰り広げられメダルも多く獲得していますね。コロナ禍で落ち込んだ心を明るくしてくれます。 さて今回はスポーツと虫歯です。 スポーツと言えば水分補給にスポーツドリンクが使われています。 近年では熱中症予防としてもスポーツドリンクがよく飲まれていますね。...
毎日育児に忙しく過ごす方々へ。 幼児に口移しで食べさせたり、同じ食器を使うと虫歯菌がうつってしまうと聞いたことがありませんか?...
今日は小さなお子さまを育児中の方へお伝えしたいことがあります。 今の世の中は非常に便利になりました。あらゆる情報がスマートフォンでネット検索すれば手に入ります。 初めての育児であれば悩み日々疲れもたまります。 心配事があるとネットで検索をしてしまいますね。そこで様々な情報を目にして安心したり心配したりしますね。...
前回記事では、清掃機具を例にしました。 今回は虫歯のお話をしましょう。 私が子供の頃や大学で学んでいるころには虫歯の予防と言えば歯ブラシをすることでした。 歯間ブラシやフロス等も推奨されていました。しかし今現在のエビデンスを確認すると物理的にプラークなど汚れを落とすことは実は虫歯予防としては推奨度は高くありません。...
皆さんは糸ようじやフロスを使用されていますか? 歯科医院等で推奨されたりご自身で始めたりと使われている方もいらっしゃると思います。 なかなか難しいですね。 実はこのフロス。虫歯を予防するという目的での使用はエビデンスが強くありません。...
エビデンスについては以前に書きました。詳しくはこちらを。 さてこのエビデンスでみると実は歯磨きは虫歯の予防としてのエビデンスは高くありません。つまり 歯磨きをしても虫歯の予防になっていない可能性がある と言うことです。私は10年以上そのように患者さんにお話しをしてきています。 予防効果の少ない行為に精力を注ぎすぎて疲れていませんか?...